MacでLAMP環境構築その4

前回は、MySQLのインストールまで

 

yukimat.hatenablog.jp

今回は、PHPMySQLの連携を行う

 

手順:

1.DB作成

mysql> create database test_db;

 

DBが出来ているか確認するには

mysql> show databases;

f:id:yukimat:20200710082958p:plain

2.テーブル作成

mysql> use test_db

mysql> create table users(id int NOT NULL AUTO_INCREMENT PRIMARY KEY COMMENT "ID", username VARCHAR(100) NOT NULL COMMENT "ユーザ名");

作成したテーブルの確認

f:id:yukimat:20200710085358p:plain

テーブル構成の確認

mysql> desc users;

f:id:yukimat:20200710085534p:plain

3.レコード追加

mysql> insert into users (username) values ('uematsu');

テーブルの中身確認

f:id:yukimat:20200710091409p:plain

4.DB操作権限を付与したユーザーを作成

mysql> create user adminuser@localhost identified by 'password';

mysql> grant all privileges on test_db.* to adminuser@localhost identified by 'password';

mysql> set password for adminuser@localhost = password('!password0');

登録確認

f:id:yukimat:20200710102853p:plain

5.PHPからSQLへ接続

$ sudo vim /var/www/html/php/getSql.php

vim慣れしてないので書くのが辛い。。

f:id:yukimat:20200710111033p:plain

ブラウザからアクセスすると、エラー。ドライバがないっぽい

f:id:yukimat:20200710105444p:plain

やっぱりなかった

f:id:yukimat:20200710105516p:plain

$ sudo php -m

ない

f:id:yukimat:20200710110259p:plain

入れる

$ sudo apt install php7.4-mysql

#phpは入っているものに合わせること

pdo_mysqlが入った

f:id:yukimat:20200710110352p:plain

$ sudo service apache2 restart

PHPinfoでもドライバが入ったことがわかる

f:id:yukimat:20200710110558p:plain

再度ブラウザでPHPファイルにアクセスすると、正常に接続できたことがわかった

f:id:yukimat:20200710111313p:plainこれで、一旦環境構築は終了